カテゴリ
フォロー中のブログ
ライフログ
以前の記事
2008年 09月 2008年 08月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
はだしで登場し、"Don't smoke in bed"を歌いだしたk. d. lang。 終始自然体で、人間とはこんなにも自由なものであったのか、と”発見”されられました。"Miss Chatelaine"を歌っているk. d. langはとてもたのしそうでもありました。その歌声は力強くもあり、時に壊れそうな位に繊細で、澄んだものでした。
![]() CDやDVDのみで聞きなれていた姿と歌声が実際、目の前で聞くというのは想像を絶する感動でした。”Ladies and Gentlemen, k.d. lang!!"のプレゼンターの声と共に現れたその瞬間からなきそうなぐらいの感動がこみ上げてきました。。他の観衆もそうでであったかのでしょう、いきなり拍手は止みませんでした。ピアノ、ギター、コントラバス、控えめのドラムと弦が4台と、小さくまとまったバンドは、Jazzyで静か、落ち着いた雰囲気でとてもいい時間を過ごすことができました。実際、来ていた人も雰囲気がとても大人の人が多かった様です。 日本は今日の一日限り、サイトを見ると28日にホノルルであるようです。明日には出発かな? 2月25日東京国際フォーラムにて。 ▲
by airmarco21
| 2005-02-26 01:01
| 日記
明日は楽しみにしていたk.d. langのコンサートです。
90年代最初に"Miss Chatelaine" や"Constant Craving"といった曲でチャートをにぎわした、もともとカントリー歌手出身のカナダ人。 そしてその透明感のある声で、時にパワフルに歌うかと思えば繊細な声でつないだりと、聞いていてはらはら、どきどきさせられるときがあります。 ![]() ▲
by airmarco21
| 2005-02-25 00:12
| 日記
いろんな人のブログをみていると、事細かにのっています。
今日はこんな映画を見た、等から、音楽のこと、趣味のこと、写真入りでとても楽しく読み進めます。自分のはいったいどうなんだろう。。。 仕事がいわゆる月金、9時5時の仕事ではないので、土日祝休み、でなく、仕事の日の延長で過ごしがちなのでしょうか?最近ハレとケがはっきりしない、自分の生活もそうなのだろうか、と考えてしまいました。最近ホットな事といえば、今日あることで会社、上司に意見書をだしたことだろうか。。。:< 細かなことには注意が行くと思ってました。生活の中の細かなことにも気づきそれをブログにあげれば、とおもってました。どうやら勘違いだったようです。。。とほほ 最近お気に入りのインターネットラジオです。ambient音楽をかけています。radio ambient 最近これ、かけっぱなし。 ▲
by airmarco21
| 2005-02-18 23:12
| 日記
最近ぜんぜんアップしていません。
写真もアップしていません。 デジカメ衝動買いした意味もありません。 アップしないと消えてなくなってしまいそうなので、 とりあえず、アップ!! 寒いです。大寒波です。大雪がふっているところもあります。 気をつけましょう。 ▲
by airmarco21
| 2005-02-02 20:38
| 日記
1 |
ファン申請 |
||